行事のお知らせ
更新日時2021年3月5日(金)
『集団徒歩送迎』(3/5更新)
〜 詳細は、左欄からアクセスできる携帯電話用サイトご参照
〜 (3/5金 8時)『緊急事態措置』再延長の有無にかかわらず、現学年での最後の10日間であること、屋外活動であること、これ以上の園児・保護者の混乱を回避する必要があること、県・市内の感染状況を踏まえて、3/8月に再開
〜 (2/28日)『緊急事態措置』終了を前提に、3/8月に再開
〜 (2/5金)『緊急事態措置』延長を受け、当面の間、集団送迎の中止期間を延長
〜 (1/9土)『緊急事態措置』を受け、当該期間終了まで、集団送迎を中止します
〜 (10/23金 8:10AM)本日の登園は集団送迎を中止します
〜 (9/25金 7:50AM)本日の登園は集団送迎を中止します
『行事予定の変更』(3/5更新)
★★ 緊急事態宣言 延長(〜3/7)を受けて ★★
〜 (3/5金 8時)『緊急事態措置』再延長の有無にかかわらず、現学年での最後の10日間であること、これ以上の園児・保護者の混乱を回避する必要があること、県・市内の感染状況を踏まえて、以下の対応
〜 (金曜園庭開放:弟妹、ひよこルーム向け)ひよこルームは3/5、弟妹は3/12に再開
〜 (土曜園庭開放)卒園児、在園児、4月からの新入園児とその家族に限定し(外部者は、追跡調査ができないため不可)、3/6に再開
〜 (集団送迎)3/8に再開
〜 (年長 最終保護者会・クラス奏観覧・学年合唱観覧)3/8月〜12金の指定時間に実施(別途配付資料ご参照)
〜 (年中 外あそび見学・3学期保護者会)3/11木12:45〜に実施
〜 (年少 外あそび見学・3学期保護者会)3/8月12:45〜に実施
〜 (誕生会 3/3水)3/8月に延期し、ホール開催(各学年別の可能性あり)
〜 (年長卒園遠足 3/1月)変更(園内での代替行事を実施、年少中は当日休園)
〜 (3学期保護者会・参観・組懇談会 2/24水〜26金)延期または中止(状況をみて後日判断)
〜 (おゆうぎ会 2/16火〜18木)ホール開催(合唱、合奏は見送り、その他詳細は別途配付資料ご参照)
〜 (誕生会 2/10水)学年ごとにホール開催(1、2月生まれ合同、歌のお祝いは変更)
〜 (金曜園庭開放:弟妹、ひよこルーム向け)当面の間、中止期間を延長(3/12再開予定)
〜 (土曜園庭開放)当面の間、中止期間を延長(2/13、20、27は中止、3/6再開予定)
〜 (集団送迎)当面の間、中止期間を延長(3/8再開予定)
★★ 緊急事態宣言 再発出(〜2/7)を受けて ★★
〜 (新年度ひよこルーム体験会 1/30土)BCの時間帯を追加(各クラスの密を回避)
〜 (誕生会 1/27水)学年ごとのホール開催を中止し、クラスごとに保育室で実施(ホール開催は2月に合同実施予定)
〜 (年少園外保育 1/25月)学年揃っての実施を見送り、クラスごとに実施
〜 (川幼協 研修大会 1/20水)休園から、午前保育に変更(研修大会取り止めのため)
〜 (金曜園庭開放:弟妹、ひよこルーム向け)『緊急事態措置』終了まで中止
〜 (土曜園庭開放)『緊急事態措置』終了まで中止(1/16、23、30、2/6分)
〜 (新入園児ご家庭向け制服受取り)1/14木に、保護者会展示形式と共に時間指定で実施(9:30〜9:50 2年保育、在園児のいるご家庭の弟妹、9:40〜10:00 3年保育(名字あ〜な行)、9:50〜10:10 3年保育(同は〜わ行)、欠席者は書類授受のため1/22金までに個別にお越しください)
〜 (新入園児ご家庭向け内科健診 1/14木)中止し、入園後の5月頃に実施予定
〜 (集団送迎)1/12火より、『緊急事態措置』終了(〜2/7日)まで中止
〜 (新入園児ご家庭向け保護者会)1/7木は中止し、1/14木に展示形式に変更
〜 (3学期始業式 1/7木)学年ごとのホール開催を中止し、クラスごとに保育室で実施(園内放送を活用)
『新型コロナウィルス情報について』(3/3更新)
〜 新型コロナ対応ページ はこちらでご覧になれます
〜 (3/3水)上記ページ【近隣の感染状況まとめ〜その27】情報を更新しました
〜 (2/23火)上記ページ【近隣の感染状況まとめ〜その26】情報を更新しました
〜 (2/12金)上記ページ【近隣の感染状況まとめ〜その25】情報を更新しました
〜 (2/4木)本園『対応方針・具体的行動指針』を、在園児向け書面配付と【保護者専用ページ】の更新によりお知らせしました
〜 (2/3水 午後)『緊急事態措置に係る神奈川県実施方針』が定まりました。本園の対応方針は追ってご連絡します
〜 (2/2火 夕方)政府は神奈川県を含む10都府県で『緊急事態宣言』の延長(期間:〜3/7日)を発表しました
〜 (2/1月)【新型コロナ対応ページ】を更新しました
〜 (2/1月)上記ページ【近隣の感染状況まとめ〜その24】情報を更新しました
〜 ...(中略)
〜 (1/14木)上記ページ【近隣の感染状況まとめ〜その22】情報を更新しました
〜 (1/12火 14時)本園『具体的行動指針』を、在園児向け書面配付と【保護者専用ページ】の更新によりお知らせしました
〜 (1/9土 19時)本園『対応方針』を、一斉メールと【保護者専用ページ】の更新によりお知らせしました
〜 (1/8金 16時)『緊急事態措置に係る神奈川県実施方針』が定まりました。本園の対応方針は追ってご連絡します
〜 (1/8金 14時)不要不急の外出自粛により、医療現場の負担を少しでも減らす協力をしていきたいですね
〜 (1/8金 14時)行政からの正式な通知は届いていませんが、政府方針に沿った内容(学校・預かり施設などは原則実施)とのことです。週明けの保育・課外活動・預かり保育は、これまで以上に感染症対策に配慮しながら、実施する予定です(園舎内の貼り紙と同内容)
〜 (1/7木 夕方)政府は神奈川県を含む首都圏1都3県に『緊急事態宣言』(期間:1/8金〜2/7日)を再発出しました
〜 (1/4月)【新型コロナ対応(保護者専用)ページ】を更新しました
〜 (1/1金)上記ページ【近隣の感染状況まとめ〜その21】情報を更新しました
〜 (12/26土)【保護者専用ページ】に、【新型コロナ対応(保護者専用)ページ】を新設し、一部の関連情報をまとめました
〜 ...(中略)
〜 (9/8火)『年少遠足の実施意向アンケート』回答結果を、【新型コロナ対応ページ】に掲載しました
〜 (7/23木)『休園アンケート』回答結果を、【新型コロナ対応ページ】に掲載しました
〜 (7/23木)【新型コロナ対応ページ】を別途作成し、関連情報を集約しました
〜 (5/3日)『休園アンケート』を実施しました
『新年度 ひよこルーム(未就園児教室)について』
〜 内容:令和03年4月〜04年3月の未就園児クラス
〜 対象者:令和04年4月から本園への入園をご検討のみなさま
〜 新クラス:体験会後の正式お申込み順に、人数の偏りなどを考慮し編成する予定です
〜 連絡先:入会体験会(1/30土)終了後のお問合せ、ご見学、ご相談は、電話番号 045-320-6711(スキルアップさん)か本園まで
『川崎市防災情報ポータルサイト』
〜 最新情報はこちらでご覧になれます http://portal.kikikanri.city.kawasaki.jp/index.shtml
〜 雨雲レーダーはこちらでご覧になれます http://weathernews.jp/radar/#//c=30
『安全面でのご協力のお願い』
〜 登降園の際、教職員が送迎の方を認識できない場合には、引取りカードなどによる本人確認をさせていただきます
〜 送迎時間帯以外は、インターフォンにてお知らせください
〜 ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします
◆今後の行事予定(詳細)につきましては、暫くお待ちください(その後は『園だより』をご参照ください)
◆3/5(金):『避難訓練』(全学年)※見送りの可能性あり
◆3/4(木):『ドッジボール大会』(年長)※幼稚園最後の運動あそびです
◆3/3(水):『ひなまつりパーティー』(全学年)
◆3/3(水):『誕生会(3月生まれ)』(年少・中長)※3/8(月)に延期 
◆3/1(月):『卒園遠足 →すみれスペシャルデー(園内活動へ変更)』(年長)※年少中は休園です 
◆2/24(水)〜26(金): 『保護者会・保育参観・クラス懇談会』(各学年)※延期または中止(状況をみて後日判断)
◆2/19(金)〜26(金): 『個人面談(希望制)』(全学年)※これまでの成長と課題を共有いたしました
◆2/19(金)、22(月):『おゆうぎ会予備日』(未定→確定)※実施見送り(当初日程どおりの開催実施にて)
◆2/16(火)〜18(木):『おゆうぎ会』(全学年)※異例尽くしの開催となりましたが、ご理解とご協力、たくさんのご声援を有難うございました
◆2/15(月):『ひよこの会 新年長役員選出』(年中保護者)※お引き受けいただいた皆さま、どうも有難うございます
◆2/15(月):『午前保育』(全学年)※おゆうぎ会 前日準備のため(預かり保育は18時半まで)

〜 詳細は、左欄からアクセスできる携帯電話用サイトご参照
〜 (3/5金 8時)『緊急事態措置』再延長の有無にかかわらず、現学年での最後の10日間であること、屋外活動であること、これ以上の園児・保護者の混乱を回避する必要があること、県・市内の感染状況を踏まえて、3/8月に再開
〜 (2/28日)『緊急事態措置』終了を前提に、3/8月に再開
〜 (2/5金)『緊急事態措置』延長を受け、当面の間、集団送迎の中止期間を延長
〜 (1/9土)『緊急事態措置』を受け、当該期間終了まで、集団送迎を中止します
〜 (10/23金 8:10AM)本日の登園は集団送迎を中止します
〜 (9/25金 7:50AM)本日の登園は集団送迎を中止します
『行事予定の変更』(3/5更新)

★★ 緊急事態宣言 延長(〜3/7)を受けて ★★
〜 (3/5金 8時)『緊急事態措置』再延長の有無にかかわらず、現学年での最後の10日間であること、これ以上の園児・保護者の混乱を回避する必要があること、県・市内の感染状況を踏まえて、以下の対応
〜 (金曜園庭開放:弟妹、ひよこルーム向け)ひよこルームは3/5、弟妹は3/12に再開

〜 (土曜園庭開放)卒園児、在園児、4月からの新入園児とその家族に限定し(外部者は、追跡調査ができないため不可)、3/6に再開

〜 (集団送迎)3/8に再開

〜 (年長 最終保護者会・クラス奏観覧・学年合唱観覧)3/8月〜12金の指定時間に実施(別途配付資料ご参照)

〜 (年中 外あそび見学・3学期保護者会)3/11木12:45〜に実施

〜 (年少 外あそび見学・3学期保護者会)3/8月12:45〜に実施

〜 (誕生会 3/3水)3/8月に延期し、ホール開催(各学年別の可能性あり)

〜 (年長卒園遠足 3/1月)変更(園内での代替行事を実施、年少中は当日休園)
〜 (3学期保護者会・参観・組懇談会 2/24水〜26金)延期または中止(状況をみて後日判断)
〜 (おゆうぎ会 2/16火〜18木)ホール開催(合唱、合奏は見送り、その他詳細は別途配付資料ご参照)
〜 (誕生会 2/10水)学年ごとにホール開催(1、2月生まれ合同、歌のお祝いは変更)
〜 (金曜園庭開放:弟妹、ひよこルーム向け)当面の間、中止期間を延長(3/12再開予定)
〜 (土曜園庭開放)当面の間、中止期間を延長(2/13、20、27は中止、3/6再開予定)
〜 (集団送迎)当面の間、中止期間を延長(3/8再開予定)
★★ 緊急事態宣言 再発出(〜2/7)を受けて ★★
〜 (新年度ひよこルーム体験会 1/30土)BCの時間帯を追加(各クラスの密を回避)
〜 (誕生会 1/27水)学年ごとのホール開催を中止し、クラスごとに保育室で実施(ホール開催は2月に合同実施予定)
〜 (年少園外保育 1/25月)学年揃っての実施を見送り、クラスごとに実施
〜 (川幼協 研修大会 1/20水)休園から、午前保育に変更(研修大会取り止めのため)
〜 (金曜園庭開放:弟妹、ひよこルーム向け)『緊急事態措置』終了まで中止
〜 (土曜園庭開放)『緊急事態措置』終了まで中止(1/16、23、30、2/6分)
〜 (新入園児ご家庭向け制服受取り)1/14木に、保護者会展示形式と共に時間指定で実施(9:30〜9:50 2年保育、在園児のいるご家庭の弟妹、9:40〜10:00 3年保育(名字あ〜な行)、9:50〜10:10 3年保育(同は〜わ行)、欠席者は書類授受のため1/22金までに個別にお越しください)
〜 (新入園児ご家庭向け内科健診 1/14木)中止し、入園後の5月頃に実施予定
〜 (集団送迎)1/12火より、『緊急事態措置』終了(〜2/7日)まで中止
〜 (新入園児ご家庭向け保護者会)1/7木は中止し、1/14木に展示形式に変更
〜 (3学期始業式 1/7木)学年ごとのホール開催を中止し、クラスごとに保育室で実施(園内放送を活用)
『新型コロナウィルス情報について』(3/3更新)

〜 新型コロナ対応ページ はこちらでご覧になれます
〜 (3/3水)上記ページ【近隣の感染状況まとめ〜その27】情報を更新しました
〜 (2/23火)上記ページ【近隣の感染状況まとめ〜その26】情報を更新しました
〜 (2/12金)上記ページ【近隣の感染状況まとめ〜その25】情報を更新しました
〜 (2/4木)本園『対応方針・具体的行動指針』を、在園児向け書面配付と【保護者専用ページ】の更新によりお知らせしました
〜 (2/3水 午後)『緊急事態措置に係る神奈川県実施方針』が定まりました。本園の対応方針は追ってご連絡します
〜 (2/2火 夕方)政府は神奈川県を含む10都府県で『緊急事態宣言』の延長(期間:〜3/7日)を発表しました
〜 (2/1月)【新型コロナ対応ページ】を更新しました
〜 (2/1月)上記ページ【近隣の感染状況まとめ〜その24】情報を更新しました
〜 ...(中略)
〜 (1/14木)上記ページ【近隣の感染状況まとめ〜その22】情報を更新しました
〜 (1/12火 14時)本園『具体的行動指針』を、在園児向け書面配付と【保護者専用ページ】の更新によりお知らせしました
〜 (1/9土 19時)本園『対応方針』を、一斉メールと【保護者専用ページ】の更新によりお知らせしました
〜 (1/8金 16時)『緊急事態措置に係る神奈川県実施方針』が定まりました。本園の対応方針は追ってご連絡します
〜 (1/8金 14時)不要不急の外出自粛により、医療現場の負担を少しでも減らす協力をしていきたいですね
〜 (1/8金 14時)行政からの正式な通知は届いていませんが、政府方針に沿った内容(学校・預かり施設などは原則実施)とのことです。週明けの保育・課外活動・預かり保育は、これまで以上に感染症対策に配慮しながら、実施する予定です(園舎内の貼り紙と同内容)
〜 (1/7木 夕方)政府は神奈川県を含む首都圏1都3県に『緊急事態宣言』(期間:1/8金〜2/7日)を再発出しました
〜 (1/4月)【新型コロナ対応(保護者専用)ページ】を更新しました
〜 (1/1金)上記ページ【近隣の感染状況まとめ〜その21】情報を更新しました
〜 (12/26土)【保護者専用ページ】に、【新型コロナ対応(保護者専用)ページ】を新設し、一部の関連情報をまとめました
〜 ...(中略)
〜 (9/8火)『年少遠足の実施意向アンケート』回答結果を、【新型コロナ対応ページ】に掲載しました
〜 (7/23木)『休園アンケート』回答結果を、【新型コロナ対応ページ】に掲載しました
〜 (7/23木)【新型コロナ対応ページ】を別途作成し、関連情報を集約しました
〜 (5/3日)『休園アンケート』を実施しました
『新年度 ひよこルーム(未就園児教室)について』
〜 内容:令和03年4月〜04年3月の未就園児クラス
〜 対象者:令和04年4月から本園への入園をご検討のみなさま
〜 新クラス:体験会後の正式お申込み順に、人数の偏りなどを考慮し編成する予定です
〜 連絡先:入会体験会(1/30土)終了後のお問合せ、ご見学、ご相談は、電話番号 045-320-6711(スキルアップさん)か本園まで
『川崎市防災情報ポータルサイト』
〜 最新情報はこちらでご覧になれます http://portal.kikikanri.city.kawasaki.jp/index.shtml
〜 雨雲レーダーはこちらでご覧になれます http://weathernews.jp/radar/#//c=30
『安全面でのご協力のお願い』
〜 登降園の際、教職員が送迎の方を認識できない場合には、引取りカードなどによる本人確認をさせていただきます
〜 送迎時間帯以外は、インターフォンにてお知らせください
〜 ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします
◆今後の行事予定(詳細)につきましては、暫くお待ちください(その後は『園だより』をご参照ください)

◆3/5(金):『避難訓練』(全学年)※見送りの可能性あり

◆3/4(木):『ドッジボール大会』(年長)※幼稚園最後の運動あそびです

◆3/3(水):『ひなまつりパーティー』(全学年)

◆3/3(水):『

◆3/1(月):『

◆2/24(水)〜26(金): 『
◆2/19(金)〜26(金): 『個人面談(希望制)』(全学年)※これまでの成長と課題を共有いたしました
◆2/19(金)、22(月):『
◆2/16(火)〜18(木):『おゆうぎ会』(全学年)※異例尽くしの開催となりましたが、ご理解とご協力、たくさんのご声援を有難うございました
◆2/15(月):『ひよこの会 新年長役員選出』(年中保護者)※お引き受けいただいた皆さま、どうも有難うございます
◆2/15(月):『午前保育』(全学年)※おゆうぎ会 前日準備のため(預かり保育は18時半まで)